こんにちは。
昨日またまた発表があり、オークランドのロックダウン、レベル3は今週の日曜まで延長されることになりました。
本当に今年はもうコロナ一色で終わってしまいそうな感じです。
本当にいつになったら平和な日常が戻ってくるんだろう〜
世界中でこんな状況が続いているわけですが、ニュージーランドで生活してる私の場合は、ロックダウン生活こんな感じだよ、というのを誰も興味はないかもしれませんがご紹介します。笑
朝ごはんは必須
よく朝ごはんを食べない人とかもいると思いますが、私は絶対に三食きちんと食べたい人間なので朝ごはんも抜くなんてことはまずありません。
一度日本で働いてた時に、朝ごはんを抜くというのがどんな感じなのか試してみたところ、出勤して10時ごろにはお腹ペコペコすぎて頭が働かず、すぐに休憩をとってお菓子を頬張りました。。
私の周りで朝ごはんを食べない人が結構多かったので、私も一度体験してみたかったのですが、私には合わないということがわかりました。笑
そんな感じの体質なので、朝は必ず食べます。
そういえば前にロックダウン中の目標とかで朝ごはんをもう少し頑張るって決めたなぁ。
最近は少し頑張る日があったり、頑張らない日があったり、この日はスモークサーモンとクリームチーズがちょうど家にあったのでベーグルにのせてみた。

基本はパン派なので、毎日パンです。

今回はこのチョコレートミルクを始めて買ってみました。美味しい♡
最近なんかチョコレート味が好きです。前までチョコレート味のアイスとかケーキとかあまり好きじゃなかったんですが、最近やたらチョコ味の何かに惹かれます。笑
このミルクもWhittakersという有名なチョコレート会社とのコラボ商品みたいで、美味しかった。
近所をぶらぶら散歩
これは毎日してるわけではないですが、というかほぼほぼしてないですが。笑
たま〜には散歩もします。
この日はいいお天気で少し用事もあったので、散歩がてらぶらぶら。毎日家で引きこもりなのでこの日は良い運動になりました。笑
ロックダウン中ではありますが、同じ家に住む人となら、近所に散歩など行くのは大丈夫です。
でもこの日は一人で散歩しました。

歩いているとこんな木を発見。
桜?
たぶん桜だと思うんですが、梅かな?
よくわかりません。笑
桜だと思いこんで、もう桜が咲くなんて早いなぁ〜としみじみ。
ニュージーランドは日本と季節が逆なので今はまだ冬です。でももうすぐ8月も終わりなのでそろそろ春が近づいてるのかな?☺️
こうしてニュージーランドの木や花、あと鳥を観察しながら散歩してますが、日本では見かけないような鳥がたくさんいて可愛いです。
そして家に帰って、ブログを書いたり、NetflixやYouTubeを見たりして、晩御飯を食べて終わり。
ニュージーランドでのロックダウン中の休日の過ごし方はこんな感じです。
日本ではロックダウンにはならないけど、外出自粛の雰囲気などはあるんでしょうか?
早くマスクなしで安心して過ごせる日が来てほしいなぁ。
コメント